合宿・キャンプ
【デフサッカー】デフサッカー女子日本代表読谷村合宿 歓迎セレモニー
2024年5月2日(木曜日)から6日(月曜日)までの期間、デフサッカー女子日本代表の沖縄初合宿が行われました。
デフサッカーは聴覚に障がいのある選手11名で行うサッカーで、競技中の選手たちは補聴器を外すことが義務付けられていることから「音のないサッカー」とも呼ばれています。
キャンプインの5月2日(木曜日)に、読谷村役場にて歓迎セレモニーが開催されましたのでその様子をお届けします。
沖縄合宿は読谷村のZANPAプレミアム残波岬ボールパークをメイン会場に5月6日(月曜日)まで開催されました。来年11月に開催される東京2025デフリンピックで金メダル獲得を目指す選手たちを一緒に応援しましょう。ちばりよ~!
一般社団法人日本ろう者サッカー協会公式ウェブサイトはこちら(外部サイトが開きます)