ニュース NEWS

一覧に戻る

大会・イベント

【セーリング】第40回テーザー全日本選手権大会 2026テーザー級世界選手権大会プレレガッタ

2025年6月6日(金曜日)から8日(日曜日)までの3日間、沖縄県国頭村にて『第40回テーザー全日本選手権大会』が開催されました。今大会は来年開催される2026テーザー級世界選手権大会のプレイベントを兼ねており、国内のトップセーラーたちが集結しました。

テーザーとは二人乗りディンギー(船室がない小型ヨット)で、60kg台と軽量でシンプルな艤装が最大の特徴であり、誰もが扱いやすい軽量快速艇。年齢や性別、経験などのバックグラウンドが異なっていても、それぞれのレベルでエキサイティングなセーリングを楽しむことができます。

大会最終日6月8日(日曜日)のレースの様子をお届けします。

▲国頭村のオクマプライベートビーチ&リゾートから沖合へ出航します
▲最終日は青空のもと安定した風速の中でのレースとなりました
▲沖縄のブルーオーシャンとやんばるの自然を眺めながら帆走する参加者たち
▲風の方向を読みとり、帆を操りながら進んでいきます
▲レースは沖合で行われるためビーチからは遠くに見えますが、出航や帰航のタイミングで帆走する様子を見ることができます
▲トップセーラーたちの熱い戦いが繰り広げられていました

来年は世界のテーザーセーラーたちが沖縄に集結します。沖縄の青い海や豊かな自然を感じながらどのようなレース展開になるのか楽しみです。
参加したセーラーのみなさま、またんめんそーれ(またおいでください)!
これから来られる世界中のセーラーのみなさま、まっちょーいびん(おまちしています)

■2026テーザー級世界選手権大会
 会期:2026年6月5日(金曜日)から12日(金曜日)
 会場:沖縄県国頭村 オクマプライベートビーチ&リゾート
 Webサイトはこちら(外部リンクが開きます)
 ※第40回テーザー全日本選手権大会の結果も確認いただけます