ニュース NEWS

一覧に戻る

合宿・キャンプ

【フェンシング】フェンシング男女サーブル日本代表 沖縄合宿歓迎式

2025年2月7日(金曜日)に那覇市の沖縄県体協スポーツ会館で合宿を行っている『フェンシング男女サーブル日本代表』の歓迎式が開催されました。沖縄県フェンシング協会や沖縄県スポーツ協会ら関係者による歓迎の様子をお届けいたします。

▲公益財団法人沖縄県スポーツ協会 平良 朝治(たいら ちょうじ)専務理事より歓迎のあいさつ「サーブル日本代表の選手、スタッフのみなさま、ようこそ沖縄へお越しいただきました。選手の皆様が更なる高みを目指し存分にトレーニングを重ねるとともに、沖縄の文化や自然などにも触れ実り多い合宿となることを願っています」
▲沖縄県フェンシング協会 伊波 良和(いは よしかず)会長より激励のあいさつ「沖縄合宿では技術向上とチームの結束を更に強める機会とし、温暖な気候と穏やかな環境の中で心身をリフレッシュしながら次の目標に向かって全力を尽くしてください。沖縄の地が更なる飛躍に向けてエネルギーを与える場となることを期待しています」
▲グース・ジェローム ヘッドコーチへ歓迎の花束贈呈
▲沖縄県・沖縄県フェンシング協会より江村 美咲(えむら みさき)選手・小久保 真旺(こくぼ まお)選手へ特産品の贈呈
▲江村選手よりチーム代表あいさつ「歓迎いただきありがとうございます。ハードな練習が続く中いつもと違う環境でリフレッシュし、沖縄のきれいな海やおいしい料理に力をもらいながら3年後のロサンゼルスオリンピックに向けて良い合宿にしたいと思います」
▲シーサーポーズで記念撮影

フェンシングサーブル日本代表は2024年パリオリンピックで女子団体が銅メダルを、また2025年1月にブルガリアで開催されたフェンシングワールドカップでも初の金メダルを獲得するなど、世界トップクラスの選手が活躍しています。2028年ロサンゼルスオリンピックに向けて、日本のサーブルが男女ともに世界のトップで飛躍し続けることを期待しています。ちばりよー!!

公益社団法人日本フェンシング協会公式ウェブサイトはこちら(外部サイトが開きます)